全校朝会(小学部3年)

7月16日(木)

全校朝会で,小学部3年生の挨拶がありました。

校外学習に行って学んだ事について紹介してくれました。

日本軍の防空壕が残っていたこと

丘の上には大砲があったこと

戦争の爪痕がまだたくさん残っていたことをまとめていました。

何を見てきたのか,そこで何を感じたのかがよくわかる挨拶でした。

JAL航空教室(進路講話)

7月13日(月)

JAL(日本航空)の方々に航空教室を開いていただきました。

日本人学校の体育館が、まるで空港のように大変身!!

実際のチケットを使って搭乗手続きをしたり、離着陸の体験をしたりしました。

本物の機長さんやCAさんのアナウンスに子どもたちは大興奮!!

クイズも用意してくださっていて、楽しく学ぶことができました。

中学部の子どもたちに対しては、進路講話を開いてくださいました。

どうすればパイロットやCA、整備士になれるのか

どのようなことに気をつけて仕事をしているのか

仕事のやりがい

など、普段聞くことができない話をたくさんしてくださいました。

お越しくださったJALの皆様

ありがとうございました!!

 

音読朝会(小学4年生)

7月9日(木)

朝の時間に,音読朝会を行いました。

今回は小学4年生の児童が「一つの花」を音読しました。

戦争に出征してしまうお父さんを見送る場面。

娘であるゆみ子ちゃんにお父さんが渡した一輪のコスモスの花。

お父さんのどのような思いが,この花に込められていたのでしょうか。

物語の情景を想像しながら音読を聞く子どもたちはどう考えていたのでしょうか。

ここグアムもアメリカと日本との激しい戦争が繰り広げられた土地です。

来月は終戦記念日も迎えます。

音読朝会は,今一度,戦争について考えるよい機会となりました。

本の読み聞かせ

7月8日(水)

朝の時間を使い,高学年が低学年の子たちに本の読み聞かせを行いました。

高学年は,事前に低学年と一緒に本選びをし,読む練習をして臨みました。

練習の成果もあり,登場人物になりきり,つまらずに読む姿がたくさん見られました。

また,思わず笑ったり,驚いたりする低学年の様子も同様にみられました。

高学年の努力により,低学年はきっと,より本を身近に感じることができたと思います。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.