投稿日: 2015/07/07七夕 笹の葉さらさら、軒端に揺れる お星様きらきら 金銀すなご 7月7日、七夕です。一年に一回、織り姫と牛飼いが天の川で出会える日です。 今夜は、星を見上げて願い事に思いをはせてみましょうか。
投稿日: 2015/07/06ハマモトフルーツワールド 森探険 もうすぐ七夕。幼稚部では、短冊に願い事を書き、七夕飾りを用意しました。 さて、笹はどうする?ってことになり、ハマモトさんで竹の木をいただくことになりました。 大きな、大きな竹の木です。そこから、手頃な大きさを切って頂き、自分たちでスクールバスまで運びました。 よいしょ、よいしょ、みんなで運べば、へっちゃらさ。 幼稚部に、立派な笹がやってきました。
投稿日: 2015/06/23補習授業校1学期終業式 6月20日(土)は、1学期最後の日でした。 終業式の最初には、漢字大会の表彰式が行われました。 また、担任の各先生から、今学期の振り返りや2学期に向けてお話がありました。 有意義で健康的な夏休みをすごしてください。 2学期の始業式、8月8日(土)には、成長した皆さんに会うのを楽しみにしています!!!!!
投稿日: 2015/06/162015/06/18運動会 ロック八木節 おおいさね~ がんばりました 真剣!!! 真夏の運動会は、今年も暑かったですね。 幼稚部さんも、暑さに負けず、元気いっぱいでした。 今年のダンスは、”ロック音頭八木節” 青空に赤いポンポンが映えて、みんなかっこ良く踊りました。 『運動会って楽しいから、毎日だといいなあ』という声が聞こえてきましたよ。