9月23日(土)に「航空教室」が開催されました。
今年で3年目になる航空教室は、日本航空グアム支店の温かいご協力のもと実施することができ大変感謝しています。
今回のテーマは、午前授業は「マナー教室」、午後は「あいさつと折り紙ヒコーキ」です。
CAさんをはじめ様々職種の方々にお越しいただき、クオリティーの高い日本航空のマナーや折り紙ヒコーキ協会認定の競技紙ヒコーキについて学習しました。
初対面の時には視角からの情報が大きいため「おしゃれではなく身だしなみ」を大切にすること、禁止ではなくお願いする形で伝える「話し方」、「あいさつ」は目を見、言葉を発してからおじぎするなど、具体的で大切なことを学びました。
午後は「あいさつのしかた」を学んだあと、JALオリジナルの「折り紙ヒコーキ」を作りました。
各自が作成した紙ヒコーキがどのくらい遠くにとぶかだけではなく、滑走路に上手に着陸するかなどのコンテストもしました。
日本語で学習するには、「航空教室」のようにホンモノから学ぶことが、生きた日本語を学ぶよい機会になります。
日本航空グアム支店のみなさま、ほんとうにありがとうございました。
☆教員募集(日本人学校(現在、グアム在住者募集中!!)もしくは補習授業校)☆
子供が好きで教えることに興味のある方を広く募集しております。日本人学校と補習授業校では、採用資格が異なりますので以下の条件をご覧になり、お気軽にお問い合わせください。
【日本人学校】教員免許状(小学校、中学校、高等学校を問わない)所有が必須条件となります。常勤勤務が可能な方。
【補習授業校】教員免許状所有が望ましい。非常勤(時間)講師としての勤務体系。
両校に共通する条件は、以下の通りです。 いずれかを満たしている方を募集しています。興味のある方は電話かメールにてご連絡ください。
募集条件
・米国籍の方
・グリーンカードをお持ちの方
・Eビザをお持ちの方☆シャドーイング(一日体験入学)に参加してみませんか。
無料です。参加条件は次のPDFファイルをご覧下さい。なお、複数日連続での体験入学は、有料となりますので、直接、本校へお問い合わせください。・グアム日本人学校シャドーイング要項(日英) ・グアム日本人学校シャドーイング参加申し込み書(日英)
お問い合わせ先
671-734-8024、671-734-8025
gngacctg@japaneseschoolguam.com thejapaneseschoolofguam@gmail.com
ghoshuko@gmail.com-
最近の投稿
- グアム補習授業校 令和4年度 全課程修了 2023/03/20
- 3月17日(金) 修了式、お別れ式、離任式 2023/03/17
- 3/16(木)卒業式 2023/03/16
- 3/3(金)卒業生を送る会 2023/03/05
- 3/2児童生徒集会と音楽鑑賞会が行われました。 2023/03/03
過去の投稿
リンク
カウンター
- 240647総訪問者数:
- 158今日の訪問者数:
- 114昨日の訪問者数:
- 129一日あたりの訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数:
- 2015/05/07カウント開始日: