学校の魅力向上に向けたアンケートを実施しました。
アンケートに回答いただきました方には深くお礼申し上げます。
集まった回答については「学校理事会からのお知らせ」の中に掲載しています。
毎月開催される学校理事会の議事録も公開しています。
あわせて参照いただければ幸いです。
理事会では、今後も、さらなる学校の魅力向上に努めていきます。
楽しく学べる学校
学校の魅力向上に向けたアンケートを実施しました。
アンケートに回答いただきました方には深くお礼申し上げます。
集まった回答については「学校理事会からのお知らせ」の中に掲載しています。
毎月開催される学校理事会の議事録も公開しています。
あわせて参照いただければ幸いです。
理事会では、今後も、さらなる学校の魅力向上に努めていきます。
今日はグアムの現地校、Benavente Middle School との交流学習会でした。
この日に向けて、中学部では、
私たちも英語を使いながら、授業をしました。
また、
最後の文化体験は、準備や練習を重ねたおかげで、
最後はBMSより、歌やポスターなどのプレゼントまでいただき、
今日の体験を、
日本から能楽の方と,サイパンから阿波踊りのメンバーが来校してくださいました。
前半は能の厳かな舞いを,後半は華やかなサイパン阿波踊りを堪能しました。
サイパン阿波踊りでは,ワークショップでお囃子や踊りの練習,楽器体験もできて日本人学校の子どもたちも積極的に参加しました。
今日のパフォーマンスを見て,一気にお祭りムードが高まりましたね!明日18日(土)の秋祭りが楽しみです。
体育委員会による腕相撲大会とレッツプレイが行われました。
思った以上の盛り上がりを見せた腕相撲大会。中でも低学年の活躍が目立ち,腕の力に学年は関係ないことが証明されました。初代チャンピオンは2年生。おめでとうございます!
レッツプレイでは2つの遊びをしました。隠れる場所が少ない体育館周辺に,どうやって隠れるかを考えながら楽しんだかんけり。低学年でも楽しめるようなルールの工夫があったドッジボール。どれも楽しかったですね。
委員長を中心に企画をしてくれた体育委員会の皆さん,ありがとうございました。