今年度のスクールパフォーマンスは、できたばかりの体育館で行う最初の学校行事となりました。暑い中でしたが、児童生徒は集中して練習の成果を充分に発揮することができました。
幼稚部や小学部の低学年は、体育館の後ろまで聞こえる大きな声ではっきりとセリフを言うことができました。中学年以上では、お話の面白さがお客さんに伝わるように様々な工夫がされていました。たくさんのお客さんが見守る中、緊張している様子も見られましたが、堂々と立派に演技をすることができました。最後には全校で体育館のオープンを記念して、元気いっぱい合奏と合唱をしました。一生懸命取り組む児童生徒の姿が印象的なスクールパフォーマンスになりました。
- 幼稚部「ねじまきバス」。みんなバスに乗れるかな?
- 高学年の「じゅげむ」。「お~い!うちのせがれの名前が決まったぞ!」
- 「名前が決まったのはいいけど…。」「長くて覚えられないなあ。」
- 低学年の「くじらぐも」。空に大きな雲のくじらが現れました。
- 雲のくじらに乗れたぞ。冒険に出発!
- 中学年の「王様の耳はロバの耳」。「あっ!王様の耳がロバの耳になっている!」
- いいじゃないか。ロバの耳だって!みんなで仲良く暮らしました。
- 中学部の「教科書ブルース」。大切に使ってもらえなくて、みんな怒っています。
- みんな勉強道具を大切にしてね。みんな悲しんでいるよ。
- 体育館をつくってくださって、ありがとうございました!感謝の気持ちで全校演奏。